調理実習
2016年6月6日 10時29分 4階からとてもよい香りがしてきます。
6年生がフレンチトーストと野菜炒めを作っていました。
どの班も美味しくできました。
4階からとてもよい香りがしてきます。
6年生がフレンチトーストと野菜炒めを作っていました。
どの班も美味しくできました。
第1回音楽朝会が行われました。
初めに全校で体を動かしながら発声練習を行いました。その後、校歌を2つのめあてに気を付けて歌いました。最後に音楽の時間にたくさん練習した「たいようのさんか」を音楽委員会の伴奏に合わせて元気に歌いました。
体力テストが始まりました。
5年生の算数の研究授業が行われました。
校外学習で代々木公園に行ってきました。
ボランティアの方にも来ていただき、植物について色々なことを教わりました。
たくさんの草花を観察しました。
6年生は、国立新美術館に行き、本物のデザインの面白さに触れました。
クラブ活動が本格的に始まりました。
開校110周年を記念して、航空写真の撮影が行われました。
出来上がりが楽しみです。
トマトの専門家にお越しいただきました。
脇芽の取り方を教えていただいたり、トマトについてのクイズを楽しんだりして
トマトの上手な育て方を学びました。
Blue Heartは、音楽で運動会を盛り上げました。
今年度は校歌も演奏しました。多くの方からお褒めの言葉をいただきました!
保護者や地域の皆様には最後まで片づけをご協力ただきまして
ありがとうございました。
保護者、地域の皆様 お暑い中子供たちにたくさんの声援をいただきまして
ありがとうございました。
これをもちまして平成28年度 開校110周年記念運動会を閉会いたします。
白組優勝!
開校110周年を記念して運動委員会の子供たちが青南体操を作りました。
今日はそのお披露目です。