学校生活の様子

令和元年度 運動会 午後の部

2019年6月1日 15時00分

 運動会も半分が終わりました。午後の部スタートです!
みんなで精一杯、悔いのないよう頑張りましょう。

来賓 PTA 卒業生による玉入れの様子です。






応援団と全校児童による全校応援






全校児童 大玉送り





4年生 80m走




1年生 チェッコリ玉入れ






2年生 パプリカ
ひょう




3年生 80m走




5年生 Four-way tug of war





6年生 演舞・ダンス~勇往邁進~





4~6年代表選手 青南GP~高学年リレー~






おわりの運動




閉会式

今年の優勝は、赤組です。





片付けの様子

卒業生が片付けをたくさん手伝ってくれました。本当にありがとう!
保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

令和元年度 運動会 午前の部

2019年6月1日 13時00分

 『 新元号 気持ちを新たに 全力で 仲間とともに 輝こう 』 
いよいよ令和元年度の運動会が始まりました。元気いっぱい精一杯
頑張っています。

開会式の様子です。















はじめの運動


応援団と全校児童によるエール交換



5年生 100m走



3年生 ゆんたくdeエイサー!!





2年生 大玉ころがしX




6年生 100m走





4年生 つなげ!ジャンボバトン





1年生   O   h   a   n   a






幼・保、年長児+5年生  ようこそ青南




2年生 50m走




3年生 おたすけつな引き




4年生 ロマンチック M o n s t e r





1年生 50m走



6年生 騎馬戦~青南春の陣~





5年生 Go!鳴子! Festivo!





1~3年代表選手 青南GPJr~低学年リレー~







得点 途中経過


午前のプログラムが終了しました。午後の部は12時50分から始まります。
昼食をしっかりとって午後からのプログラムに備えましょう。

前日準備

2019年5月31日 16時51分

 今日の6時間目は、明日に迫った運動会の準備が行われました。
 5・6年生が一生懸命準備を頑張ってくれました。
 明日は、高学年のかっこいい係の働きにも注目してください。



第3回 運動会全校練習

2019年5月30日 16時12分

 今日の全校練習は入場行進、開会式、応援、閉会式の練習を行いました。
いよいよ明後日は運動会です。一つ一つの練習を大切に、本番に向けて頑張りましょう。




 また、午後からは2回目となる運動会の係児童打ち合わせがありました。
それぞれの係が運動会に向けて準備や、確認を行いました。


リレー選手の練習

2019年5月29日 12時59分

 運動会の日が近づいてきました。始業前の朝や、昼食準備の間に、
運動場で各学年のリレー選手が練習を行っています。


第2回 運動会全校練習

2019年5月27日 09時56分

 全校朝会の後、運動会の全校練習が行われました。
2回目となる今日は、応援の練習や大玉送りの練習
をしました。
気温も徐々に高くなってきました。水分補給をしながら、
頑張って取り組みました。




第1回 運動会全校練習

2019年5月24日 09時31分

 今日は1回目の、全校児童揃っての運動会の練習がありました。
入場行進や、はじめの運動、おわりの運動などの練習を行いました。


運動会 係り打ち合わせ

2019年5月23日 15時19分

5・6年生は、それぞれの係りに分かれて
準備を行いました。
当日に向けて練習をしたり、
制作に取り組んだり、役割分担したり熱心に活動しました。




委員会活動

2019年5月22日 16時03分

 第2回目の委員会活動が行われました。
 どの委員会も一生懸命活動していました。




あいさつ運動

2019年5月22日 15時37分

 あいさつ運動が始まりました。今日は代表委員会の児童が
正門で元気にあいさつをしていました。今後、縦割り班で交代
であいさつ運動を行っていきます。元気にあいさつをして気持
ちよく一日をスタートさせましょう。

5年生 田植え

2019年5月21日 07時34分

昨年よりお世話になっている静岡県小山町に
米作りの勉強に出掛けました。
あいにくの天候ですが
準備万端で、元気に出発しました。


総合防災教室・引き渡し訓練

2019年5月18日 14時46分

 防災に関する体験を通して、防災に対する意識と知識を高めるため、
総合防災教室が行われました。また、災害時を想定し、児童を保護者に
引き渡す訓練も行いました。

1年生 煙ハウス体験


2年生 マンホールトイレ体験


3年生 消火訓練

 
4年生 照明体験

 
5年生 三角巾救急法

 
6年生 応急救護訓練

委員会紹介集会

2019年5月18日 08時57分

 今日のわくわくタイムに委員会紹介集会が行われました。
  青南小学校の委員会は、計画・音楽・放送・図書・保健・給食・運動・飼育・栽培・環境・集会で構成されています。
今日の集会で、各委員会がそれぞれの仕事の内容を全校児童の前でわかりやすく紹介してくれました。
 

クラブ活動

2019年5月16日 16時04分

 今年度、第1回目のクラブが行われました。
部員の顔合わせ、年間の計画やクラブ長などを決めました。
みんなで協力して楽しい活動にしていきましょう。

縦割り班活動

2019年5月14日 13時46分

 第1回目の縦割り班活動が行われました。
 今日は、各班のめあてを決めたり、自己紹介ゲーム等をしたりしました。