学校生活の様子

ユニセフ募金

2020年9月29日 12時12分

 月曜日の放送朝会で計画委員会から、昨年度のユニセフ募金についての報告がありました。


委員会紹介集会2

2020年9月25日 08時39分

 委員会紹介集会の2回目が行われました。
 5・6年生が全校児童のために様々な場面で頑張っていることを知ることができました。

委員会紹介集会1

2020年9月24日 19時01分

 今日の朝の時間に委員会紹介集会が行われました。
 各委員会の委員長が事前に委員会の仕事についてスピーチした動画を各学級で見ました。明日の朝も行われます。

代表委員会

2020年9月24日 15時36分

 第一回 代表委員会が行われました。開校記念集会に向けて、
各委員会の代表が話し合いを進めました。



離任式

2020年9月17日 15時41分

 離任式が行われました。
 お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝えました。





クラブ活動スタート

2020年9月16日 14時55分

期待に胸を膨らませた4・5・6年生が集まりました。
組織決めをし、これからの活動内容を話し合いました。
早速、活動を開始したクラブもありました。






縦割り班活動

2020年9月14日 16時57分

 第1回目の縦割り班活動が始まりました。
 6年生がやさしくリードをしてくれました。





挨拶運動

2020年9月4日 08時51分

 朝の挨拶運動が始まりました。
 今週は、計画・代表委員会の児童が担当しました。
 

委員会活動 9月

2020年9月2日 15時05分

委員会活動が始まりました。
組織つくりの後、活動の内容を話し合いました。
早速活動を開始した委員会もありました。
より良い学校つくりに力を発揮しようと
5・6年生は張り切っています。



 





避難訓練

2020年9月1日 14時44分

 今年度初めての校庭に避難をする避難訓練が行われました。

2学期の給食が始まりました

2020年8月26日 13時23分

 給食当番が上手に配膳していました。
 今日のメニューは中華丼です。美味しくいただきました。


2学期 始業式

2020年8月25日 08時49分

 全校放送で始業式が行われました。4年生の代表児童によるスピーチもありました。
 2学期も頑張りましょう。





オンラインホームルーム

2020年8月24日 13時48分

 今日は、オンラインでのホームルームが行われました。
 久しぶりに皆さんの元気な顔をみることができて嬉しいです。






一学期終業式

2020年7月31日 08時51分

 一学期の終業式が行われました。
 5年生の代表児童のスピーチもありました。




JRC登録式

2020年7月27日 14時09分

 JRC登録式が放送で行われました。
 昨年度の計画委員の6年生が学校を代表して会の進行をしてくれました。