理科やってみよう

海の動物 ~イルカ・クジラの不思議~ 4年生

2018年12月19日 07時50分

第4学年では、「人の体と運動」の単元で、
人や動物の骨格や筋肉について学習を進めてきました。
二足歩行の動物と4足歩行の動物、魚類の体のつくりを比べました。
生物は、くらしに適した体のつくりをしていることに気づくことができました。

さて、それでは、海の中で暮らす哺乳類の鯨類の仲間は、
どんな体のつくりをしているのでしょうか。

鯨類の専門家の3名の先生にお話を伺いました。








4足歩行の動物と鯨類の骨格を比べて違いを見つけたり、
頭の骨の見方を学び、実際に触れて調べて違いを見つけたりしました。





ひげクジラの「クジラひげ」の実物を手にとりその作りを確かめました。
歯鯨の歯を手に取り、重さに驚きました。


クジラやイルカの鼻が頭の上にあるわけや、
歯鯨の鼻の穴は1つ、ひげクジラは2つと花の穴で見分ける方法など
面白い話題でいっぱいでした。



専門家の先生方のお話で、
海で暮らすクジラやイルカの巧みな体の仕組みに
驚かされました。












お話に引き込まれた、あっという間の1時間でした。
先生方が研究されている内容により、お話のエッセンスが少しずつ異なります。
今回は、学級を3グループに分け、それぞれの先生のお話を伺いました。
教室に戻ってから、自分が聞いた面白いお話について
互いに交換し合う場面もあり、充実した学びの時間となりました。