緊急情報
新着情報
お知らせ
★★★ 令和7年度 学校公開日について ★★★
※地域・就学予定児童保護者等へ公開をします。
※個別学校見学は受け付けておりません。
【1学期】
①6月21日(土)9:20~11:05<道徳授業地区公開講座>
②6月23日(月)9:20~12:30
【2学期】
①10月3日(金)学校公開 9:20~12:30
来年度就学予定児童の保護者対象の学校説明会 11:00~
2階 プレイルームで行います R7 青南小学校 学校説明会 ご案内
②10月4日(土)学校公開 9:20~11:45 〈総合防災教室〉
③10月25日(土)運動会
④11月12日(水)就学時検診
⑤11月28日(金)学芸会 児童鑑賞日
⑥11月29日(土)学芸会 保護者鑑賞日
【3学期】
①2月13日(金)予定
②2月14日(土)予定
【令和8年度入学児童の児童・保護者対象】
就学時健康診断 令和7年11月20日(水)午後
新1年入学説明会 令和8年1月29日(木)午後
★★★ 令和7年度 保護者会について ★★★
4月10日(木)14時40分~ 1年・4年・5年
4月11日(金)14時40分~ 2年・3年・6年
*はじめに体育館で全体会があります。
★気象・地震警報等の発表時の区立小学校の対応について★
02_【別添】 気象・地震警報情報等発表時の対応について.pdf
青南小学校では、X(旧Twitter)でも学校の様子をお伝えしています。
★通学路点検報告
クラブ活動
2016年4月21日 15時56分 今日はクラブ活動の第一回目でした。
クラブ活動は4年生から始まります。
6年生が中心となり、どのクラブも一年間どのような活動にしていくかを話し合いました。
第4学年 校外学習
2016年4月19日 17時21分晴天にめぐまれ、高尾山に出かけました。
1号路での自然観察の後、山頂を目指しました。
山頂で楽しみにしていたお弁当をいただきました。
帰りは歴史あるケーブルカーに乗車しました。
みどりに囲まれた山の自然と触れ合った一日でした。
わくわく交流会
2016年4月16日 10時34分 今日はわくわく交流会がありました。
どの学年も楽しくお友達と仲良く活動していました。
花に囲まれた学校
2016年4月15日 12時06分 青南小学校の周りはいつもきれいな花が咲いています。
今日は、2年生と3年生が学習で花を観察していました。
委員会活動
2016年4月13日 13時33分 5・6年生は委員会活動が始まりました。
今日は第1回目の集まりでしたが、5年生も6年生も張り切っていました。
また、開校110周年の児童準備委員会として校歴編纂委員会を設け、子供たち自身で学校の歴史を振り返る活動に取り組みます。
交通安全週間
2016年4月13日 12時52分 安全に通学できるように、様々な方が皆さんを見守っています。
身体測定・健診
2016年4月12日 09時51分 身体測定や、内科健診などが始まりました。
成長が楽しみですね!
対面式
2016年4月11日 09時18分 今日の全校朝会では対面式が行われました。
かわいい1年生を全校で温かく迎えました。
交通安全教室
2016年4月8日 21時08分 一年生対象に交通安全教室がありました。
赤坂警察の方から正しい横断歩道の渡り方や登下校の仕方について
教えていただきました。詳しくは、学校動画の交通安全教室をご覧ください。
第二校庭オープン
2016年4月8日 14時04分 今日から第二校庭でも遊ぶことができるようになりました。
人工芝のふかふかの感触を味わいながらみんなで楽しく遊びました。
開校110周年記念 第二校庭オープニングセレモニー
2016年4月7日 09時34分 新しくなった第二校庭の完成のお祝いと、整備してくださった方々に感謝の気持ちを込めて第二校庭オープンセレモニーが行われました。
入学式
2016年4月6日 13時25分 かわいい1年生が青南小の仲間に加わりました。
これから楽しく勉強しましょうね!
始業式
2016年4月6日 13時23分 学年が上がり、新しいスタートです。
新たな気持ちで頑張りましょう。
明日はいよいよ入学式です。
2016年4月5日 21時30分 全校で新しい1年生をお待ちしています!
頼もしい新6年生!
2016年4月5日 17時25分 今日は、新6年生が始業式と入学式の準備をしに学校に来てくれました。
全校児童が使う教室をピカピカに掃除したり、入学式の会場の準備の準備をしたり、新一年生の教室をきれいに飾り付けをしたりする姿はとても頼もしくみえました。