港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

港区教育委員会からのお知らせ

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!
   

緊急情報

【港区教育委員会から《学習支援コンテンツポータルサイト》のお知らせ】

文部科学省から、臨時休業期間中の児童生徒の学習の支援方策の一つとして、公的機関等が作成した、
児童生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」) 」が開設されましたのでご活用ください。


お知らせ

★気象・地震警報等の発表時の区立小学校の対応について

 02_【別添】 気象・地震警報情報等発表時の対応について02_【別添】 気象・地震警報情報等発表時の対応について.pdf

03_【別紙1】03_【別紙1】.pdf

04_【別紙2】04_【別紙2】.pdf

★★★
新1年生入口はこちら
令和6年度 就学予定児童保護者の皆様へのお知らせページは↑コチラから

令和6年度入学児童の保護者対象 学校説明会

令和5年9月2日(土)11時~11時30分→終了

場所:本校 2階 プレイルーム

令和6年度入学児童対象 就学時健康診断 

令和5年10月25日(水)午後

令和6年度入学児童の保護者対象 新1年入学説明会 

令和6年1月30日(火)

★★★ 学校公開日 ★★★

 地域・就学予定児童保護者等への公開予定)

令和5年6月17日(土)道徳授業公開講座・6月19日(月)授業公開

道徳授業案内.pdf

道徳授業案内

令和5年10月20日(金)・21日(土)授業公開

令和6年2月16日(金)授業公開・2月17日(土)生活科・理科教育地区公開講座

  青南小学校では、Twitterでも学校の様子をお伝えしています。

↓↓↓


1

★通学路点検報告

 2023年度春最新版の「危険箇所見える化マップ」です。危険箇所をコース毎にまとめています。児童にも各コースのものを配布し、指導しました。道幅が狭い場所や工事現場など、お子様と一緒にご確認をお願いいたします。

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

始業式

2023年9月1日 14時47分

学校に、元気のいい声が戻ってきました。

体育館に整列した子どもたちの姿は、一回り大きくなったようでした。

校長先生のお話、児童代表の言葉で、新学期への意欲が高まりました。

1

2

また、9月1日は防災の日です。

今日から1週間は防災週間となります。

学校でも避難訓練を行いました。

4

5

6

  校長室前に掲示された関東大震災の資料

防災の日は、関東大震災や伊勢湾台風などが制定のきっかけとなったそうです。

ご家庭でも防災について話題にしていただけたらと思います。