緊急情報
新着情報
お知らせ
★★★ 令和7年度 保護者会について ★★★
4月10日(木)14時40分~ 1年・4年・5年
4月11日(金)14時40分~ 2年・3年・6年
*はじめに体育館で全体会があります。
★★★ 令和6年度 学校公開日について ★★★
※地域・就学予定児童保護者等へ公開をします。
※個別学校見学は受け付けておりません。
【1学期】
①6月15日(土)8:25~11:35<道徳授業地区公開講座>
②6月17日(月)8:25~12:10
【2学期】
①10月18日(金)8:25~12:10
②10月19日(土)8:25~11:35
③11月9日(土)運動会
④12月5~7日 展覧会
12月5日(木) 14:30~17:00(入場は16:30まで)
12:55~17:00(入場は16:30まで)
【3学期】
①2月14日(金)8:25~12:10
②2月15日(土)8:25~11:35<理科生活科授業地区公開講座>
【令和7年度入学児童の児童・保護者対象】
就学時健康診断 令和6年11月20日(水)午後
新1年入学説明会 令和7年1月30日(木)14:00~
★気象・地震警報等の発表時の区立小学校の対応について
02_【別添】 気象・地震警報情報等発表時の対応について.pdf
青南小学校では、X(旧Twitter)でも学校の様子をお伝えしています。
★通学路点検報告
戦場ヶ原ハイキングスタート
2016年7月12日 13時01分戦場ヶ原に到着しました。
いよいよハイキングの始まりです。
中禅寺湖
2016年7月12日 09時20分中禅寺湖です。
間もなく戦場ヶ原に到着します。
いろは坂
2016年7月12日 08時57分いろは坂を登っています。
みんなバスレクを楽しんでいます。
2日目の朝食
2016年7月12日 08時40分2日目の朝食です。
みんな元気にいただいています。
2日目の始まり
2016年7月12日 08時06分2日目を迎えました。すがすがしい朝です。
窓からの景色は絶景です。
朝会の様子です。
キャンプファイヤー
2016年7月11日 20時13分夜はキャンプファイヤーを行いました。
大変な盛り上がりでした。
今日は入浴後に就寝となります。
明日をお楽しみに。
一日目夕食
2016年7月11日 18時50分一日目の夕食はカレーライスです。
みんなもりもり食べています。
室内の様子
2016年7月11日 17時29分それぞれの部屋で過ごしています。
しおりを見て自分達で行動しています。
部屋もすぐにきれいに整えています。
開園式
2016年7月11日 16時09分日光林間学園に到着しました。
一緒に宿舎を利用する学校とともに開園式をしました。
日光彫
2016年7月11日 15時20分みんな集中して彫っています。
力作ぞろいです。
日光市に到着しました。
2016年7月11日 14時38分日光市に到着しました。
これから日光彫に挑戦します。
大谷資料館見学の様子
2016年7月11日 12時51分大谷資料館は栃木県でとれる「大谷石」についての資料館です。
館内はひんやりとしていて涼しいです。
大谷石の採掘や歴史について学んでいます。
大谷資料館
2016年7月11日 12時27分大谷資料館に到着しました。
涼しい館内を見学し、近くの広場で昼食を食べています。
バスの中
2016年7月11日 12時18分スカイツリーともしばしのお別れです。
ガイドさんのお話を伺って、バスの中では早速バスレクが始まりました。
羽生パーキングで休憩を取りました。
日光移動教室 出発式
2016年7月11日 07時13分二泊三日の移動教室の始まりです。
晴天に恵まれ、6年生は元気に出発しました。