港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

港区教育委員会からのお知らせ

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!
   

緊急情報


新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

お知らせ

★★★ 令和7年度 保護者会について ★★★

4月10日(木)14時40分~ 1年・4年・5年

4月11日(金)14時40分~ 2年・3年・6年

*はじめに体育館で全体会があります。

★★★ 令和6年度 学校公開日について ★★★

  地域・就学予定児童保護者等へ公開をします。

個別学校見学は受け付けておりません。 

【1学期】

①6月15日(土)8:25~11:35<道徳授業地区公開講座>

②6月17日(月)8:25~12:10

【2学期】

①10月18日(金)8:25~12:10

②10月19日(土)8:25~11:35

③11月9日(土)運動会

④12月5~7日 展覧会

12月5日(木) 14:3017:00(入場は16:30まで)

12月6日(金) 15:1517:00(入場は16:30まで)

12月7日(土)  8:30~12:00(入場は11:30まで)

12:55~17:00(入場は16:30まで)

【3学期】

①2月14日(金)8:25~12:10

②2月15日(土)8:25~11:35<理科生活科授業地区公開講座>

【令和7年度入学児童の児童・保護者対象】 

 就学時健康診断 令和6年11月20日(水)午後 

 新1年入学説明会 令和7年1月30日(木)14:00~

★気象・地震警報等の発表時の区立小学校の対応について

 02_【別添】 気象・地震警報情報等発表時の対応について02_【別添】 気象・地震警報情報等発表時の対応について.pdf

03_【別紙1】03_【別紙1】.pdf

04_【別紙2】04_【別紙2】.pdf

  青南小学校では、X(旧Twitter)でも学校の様子をお伝えしています。

↓↓↓


★通学路点検報告

1

 2024年度秋最新版の「危険箇所見える化マップ」です。危険箇所をコース毎にまとめています。児童にも各コースのものを配布し、指導しました。道幅が狭い場所や工事現場など、お子様と一緒にご確認をお願いいたします。

霧の日光東照宮 

2016年7月13日 12時43分

グループで活動しました。自分達がガイドになり、学び合いました。
雨にもほとんど降られることなく霧の中の神秘的な東照宮を見学しました。












日光東照宮

2016年7月13日 09時27分

見学が始まりました。


閉園式

2016年7月13日 08時38分

お世話になった日光林間学園に感謝の気持ちを伝えました。
日光東照宮に出発です。


三日目の朝食

2016年7月13日 07時53分

朝食をおいしくいただいています。



最終日の朝

2016年7月13日 07時17分

最終日の朝です。
雨ですがみんな元気です!
部屋の片付けも頑張っています。


ナイトハイク

2016年7月12日 19時28分

いよいよナイトハイクに出発します。
夜の自然を感じます。


2日目の夕食

2016年7月12日 18時13分

二泊目の夕食はポークソテーとグラタンなどです。
このあとナイトハイクです!


華厳の滝

2016年7月12日 17時20分

学園に戻る前の最後の行き先は華厳滝です!迫力に圧倒されました!


お弁当

2016年7月12日 15時27分

お昼は、光徳牧場のとなりの光徳遊園でお弁当を食べました。
そして、楽しみにしていたアイスタイムです!





ゴール

2016年7月12日 14時27分

頑張ってゴールしました!
最後に冷たい川の水を触ってひんやり気持ちよくなりました。




男体山

2016年7月12日 14時00分

景色が変わってきました。






戦場ヶ原ハイキング

2016年7月12日 13時30分

戦場ヶ原は素晴らしい景色です。
みどりの気持ちの良い空気を感じながら歩いています。