緊急情報
新着情報
お知らせ
★★★ 令和7年度 保護者会について ★★★
4月10日(木)14時40分~ 1年・4年・5年
4月11日(金)14時40分~ 2年・3年・6年
*はじめに体育館で全体会があります。
★★★ 令和6年度 学校公開日について ★★★
※地域・就学予定児童保護者等へ公開をします。
※個別学校見学は受け付けておりません。
【1学期】
①6月15日(土)8:25~11:35<道徳授業地区公開講座>
②6月17日(月)8:25~12:10
【2学期】
①10月18日(金)8:25~12:10
②10月19日(土)8:25~11:35
③11月9日(土)運動会
④12月5~7日 展覧会
12月5日(木) 14:30~17:00(入場は16:30まで)
12:55~17:00(入場は16:30まで)
【3学期】
①2月14日(金)8:25~12:10
②2月15日(土)8:25~11:35<理科生活科授業地区公開講座>
【令和7年度入学児童の児童・保護者対象】
就学時健康診断 令和6年11月20日(水)午後
新1年入学説明会 令和7年1月30日(木)14:00~
★気象・地震警報等の発表時の区立小学校の対応について
02_【別添】 気象・地震警報情報等発表時の対応について.pdf
青南小学校では、X(旧Twitter)でも学校の様子をお伝えしています。
★通学路点検報告
グラデーションかげ絵
2023年2月14日 14時11分3年生の図工です。
背景にグラデーションをいかした色をつけます。
器用にハサミやカッターを使って、かげ絵になるパーツを切ります。
背景に貼り付けて、グラデーションかげ絵となります。
どんな物語のかげ絵になるのでしょうか。
理科室では、6年生が腕相撲大会??と思いきや
「力比べ実験器」を用いた、てこの働きの勉強だそうです。
腕相撲の持ち手の棒の長さで、力の強さが変わるそうです。
6年生のパワーに「力比べ実験器」も悲鳴を上げているようでした。