学校生活の様子

開校記念日集会1

2016年11月18日 18時12分

 待ちに待った開校記念日集会が行われました。
 Blue Heartのファンファーレの後に環境委員会が中心となって全校で作ったエコキャップアートのお披露目があり、開会となりました。



青南小学校金管バンドBlueHeartの活躍

2016年11月18日 17時21分

 金管バンドBlue Heartは、夏休み前から開校記念日集会で演奏する
「喜びの歌」の練習をしてきました。9月からは、ほとんど毎日の朝練習を頑張りました。
 今日は、朝早くから最終調整をして本番に臨みました。
 本番は、落ち着いて今までで一番よい演奏をすることができました。
 演奏以外の面でも学年を越えて準備や片付けも進んで行う姿も立派でした。







開校記念日集会に向けて2

2016年11月17日 11時09分

 開校記念日集会がみんなで楽しめるように会場の装飾や様々な準備を頑張りました。
 明日は、みんなで力を合わせて素晴らしい集会にしましょう!



SEINANスタンプラリー

2016年11月17日 11時07分

 6年生の児童は明日のSEINANスタンプラリーの準備を6時間目に一生懸命頑張りました。
 明日は、縦割り班のみんなで楽しめるといいですね!






縦割り班活動 

2016年11月15日 19時15分

 今日の縦割り班活動では、開校記念日集会の日に行われるスタンプラリーの
ルールの確認や、回るブース等を話し合って決めました。当日が楽しみです。





喜びの歌 全校練習

2016年11月15日 18時55分

 開校記念日集会で歌う「喜びの歌」の全校練習が行われました。
 1・2・3年生は、きらきらの笑顔で歌っていました。
 4・5・6年生は、歌にさらに磨きをかけ、迫力のある声で歌いました。
 上級生の歌を聴いて、下級生から「すごい。プロみたい。」という声があがりました。
 いよいよ次は本番です。みんなの心を一つにして、素晴らしいハーモニーを創り上げましょう。





喜びの歌 4、5、6年生合同練習

2016年11月11日 13時19分

 開校記念日集会では、全校で「喜びの歌」を演奏します。
 今日は、4・5・6年生が合同で体育館で練習しました。
 お互いの声を聴きあって素敵なハーモニーができあがりました。
 来週は全校練習、本番と続きます。心を合わせて頑張りましょう。




研究授業

2016年11月8日 16時41分

 3年生の算数の研究授業が行われました。
 初めての少数の学習でした。活発な意見が飛び交っていました。



縦割り班活動

2016年11月7日 17時50分

 今日の縦割り班活動では、開校記念集会の日に行われるスタンプラリーの準備をしました。
 6年生がリードしてくれたので、他の学年の児童も一生懸命仕事を覚えて頑張っていました。


第二回通学路点検

2016年11月2日 17時07分

 今年度二回目の通学路点検が行われました。
 皆さんが安全に登下校できるように多くの方々が見守ってくれています。
 ご協力いただきました保護者の皆様ありがとうございました。


SEINANスタンプラリーの準備

2016年11月2日 16時52分

 委員会の時間に開校記念日集会の日に行うSEINANスタンプラリーの準備を行いました。
 当日が楽しみですね。


自動車教室

2016年11月2日 16時21分

 5年生は、三菱自動車の方々に、電気自動車の仕組みや環境への配慮について教えていただきました。
 電気自動車に試乗させていただき、振動が少ないことを体感しました。





青南小学校金管バンドBlue Heartの活躍2

2016年10月29日 14時07分

 青山児童館での演奏は、大きな拍手をいただき大成功でした。
 その後、CIプラザに移動し、青山祭りで演奏をしました。
 自信をもって大きな音で演奏することができ、多くの方からお褒めの言葉をいただきました。
 地域の皆様、保護者の皆様、応援ありがとうございました。





青南小学校金管バンドBlue Heartの活躍1

2016年10月29日 14時02分

 青南小学校金管バンドBlue Heartのメンバーは、青山児童館の子ども祭りと、CIプラザで行われた青山祭りで演奏をしました。
 朝から勝山先生のご指導を受け、元気いっぱいで出発しました。



青山児童館での演奏の様子