4年生 高尾山
2024年11月26日 17時00分校外学習で高尾山に行きました。
高尾山の植物を観察しながら登り、励ましあいながら無事に全員で登りきることができました。
みんなで山頂で食べたお弁当は格別でした。
今日はゆっくり休んで疲れを癒し、また明日から元気に登校しましょう!
校外学習で高尾山に行きました。
高尾山の植物を観察しながら登り、励ましあいながら無事に全員で登りきることができました。
みんなで山頂で食べたお弁当は格別でした。
今日はゆっくり休んで疲れを癒し、また明日から元気に登校しましょう!
詩や絵本の読み聞かせをしていただきました。
詩では頭の中でイメージを広げながら、リズムや言葉遊びを楽しみました。
絵本では、先がどうなるのかワクワクしながらお話を聞いている姿が見られました。
テンプル大学との交流がありました。
アルゼンチンとマカオからの留学生に来ていただき、地理や食べ物、アートについて学びました。
クイズに答えたり、アルゼンチンダンスをみんなで踊ったりました。
本日は音楽委員会による「打楽器体験~第二弾~」が音楽室で開催されていました。
たくさんの子どもたちが体験していました。二回目ということで委員会の子どもたちも教え方がとても上手でした。
玄関ホールでの発表もこれからあるようです。
楽しみですね。
今年のスローガンです。
準備万端整いました。
最高の思い出が作れることと思います。
子どもたちへの声援をよろしくお願いいたします。
6校時には、5,6年生の係打ち合わせの2回目がありました。
それぞれの役割に、生き生きと取り組みました。
4年生は、手作りのおみこしも出るそうです。
5年生です。
6年生です。
どの学年も気合充分です。
運動会の練習も大詰めを迎えています。
競技はもちろんのこと
演技の練習にも熱が入ります。
1年生です。
2年生です。
3年生です。
それぞれの学年のよさが表現されると思います。
全校練習一日目です。
紅白に分かれて整列し、開閉会式の練習に続いて
応援練習をしました。
応援団の声掛けで、元気いっぱいの応援合戦でした。
運動会まで、一週間となりました。
今日、3年生は、地域の和菓子屋さんで、和菓子作り体験をさせてもらいました。
最中作りの見本を見せてもらい、専用のへらを使って、丁寧に最中の片方にだけ餡を入れます。
作った最中は袋詰めさせてもらい、こちらはお土産に持たせてもらいました。
また、お菓子を作るときにどんな工夫をしているか?お客さんに喜んでもらうために心がけていることは?
など、事前に考えていた質問にも答えてもらいました。充実した社会科見学になりました。
今日は、ロングクラブがありました。
いつもより15分長い1時間を、各クラブが有効に使い、充実した活動を行う様子が見られました。
子どもたちが主体となり計画を進め、クラブ活動を楽しみました。
6年生が港区小学校連合運動会に出場しました。
国立競技場で、全員が100m走をしました。また、走り幅跳び・走り高跳び・綱引き・50mハードル走・800m走。リレーに個人種目として出場しました。
練習の成果を発揮したこと、熱い応援を送ったことなど、心に残る一日になりました。
女子リレーが1位となり、男子50mハードル走と女子50mハードル走では青南小の児童が大会新記録を出しました。
いよいよ明日、一学期最終日です。
今日は、一学期最後の縦割り班活動「大縦割り班」で活動する予定でした。
「大縦割り班活動」とは、いつものグループを拡大して、より大勢のお仲間と触れ合い楽しむ活動です。
今年度の代表委員児童たちが、「より学校生活を楽しくするためには?」と考えた初企画です。
企画を成功させようと6年生全員が早くからこの日のために準備してきました。
しかし残念ながら気温が高すぎたため次回に先送りとなり、今日はいつもの縦割り班活動を楽しみました。
今年度初「大縦割り班活動」は、夏休み明けの9月17日に予定されています。楽しみですね。
社会を明るくする運動が表参道駅で行われ、青南小学校Blue Heartsが参加しました。
雨空から始まった天気はいつしか曇となり、「宝島」の演奏ができました。
朝練や中休み中も一生懸命取り組んできました。
今回、社会を明るくする運動に関わる皆様方や、保護者の皆様、通行中の皆様、学校が終わってすぐにかけつけてくれたお友達、沢山の方々に応援していただき演奏することができました。
4年生が、今年度初の校外学習でした。
みんなで電車に乗って、みなと科学館に行きました。
プラネタリウムで見た無数の星に自然と歓声が上がっていました。夜空を見上げている子がいたら、それはきっと四年生です。
音楽委員会が「音楽でつながろうプロジェクト」として、昼休みに打楽器体験を行いました。
音楽委員会の演奏に合わせて、すず、タンバリン、スネアドラム、ウッドロックなどの打楽器演奏を体験しました。
体験後には音楽委員会が来てくれた子どもたちに「ありがとうカード」を贈りました。
参加した子どもたちは音楽に合わせて楽しそうに演奏をすることができました。