緊急情報
新着情報
お知らせ
★★★ 令和7年度 学校公開日について ★★★
※地域・就学予定児童保護者等へ公開をします。
※個別学校見学は受け付けておりません。
【1学期】
①6月21日(土)9:20~11:05<道徳授業地区公開講座>
②6月23日(月)9:20~12:30
【2学期】
①10月3日(金)学校公開 9:20~12:30
来年度就学予定児童の保護者対象の学校説明会 11:00~
2階 プレイルームで行います R7 青南小学校 学校説明会 ご案内
②10月4日(土)学校公開 9:20~11:45 〈総合防災教室〉
③10月25日(土)運動会
④11月12日(水)就学時検診
⑤11月28日(金)学芸会 児童鑑賞日
⑥11月29日(土)学芸会 保護者鑑賞日
【3学期】
①2月13日(金)予定
②2月14日(土)予定
【令和8年度入学児童の児童・保護者対象】
就学時健康診断 令和7年11月20日(水)午後
新1年入学説明会 令和8年1月29日(木)午後
★★★ 令和7年度 保護者会について ★★★
4月10日(木)14時40分~ 1年・4年・5年
4月11日(金)14時40分~ 2年・3年・6年
*はじめに体育館で全体会があります。
★気象・地震警報等の発表時の区立小学校の対応について★
02_【別添】 気象・地震警報情報等発表時の対応について.pdf
青南小学校では、X(旧Twitter)でも学校の様子をお伝えしています。
★通学路点検報告
校庭遊び
2018年9月4日 10時34分朝からの雨模様でしたが
中休みのひと時、雨が上がり
初めての校庭遊びとなりました。
雨上がりにもすぐに遊べる校庭になりました。
ふかふかの人工芝の感触を確かめながら飛び跳ねていました。
校庭リニューアルセレモニー
2018年9月3日 16時57分 いよいよ改修工事が終わり、青南小の校庭が新しく生まれ変わりました。
今日は港区教育委員会の青木康平様をお招きし、リニューアルセレモニーが行われました。
整備してくださった関係の方々のことを想いながら、これから大切に使用していきましょう。
休み時間の様子
2018年9月2日 10時00分 久しぶりに会ったお友達と元気に遊びました!
避難訓練
2018年9月1日 09時30分 今年は関東大震災から95年目の年にあたります。
本日9月1日は東京都の防災の日でもあります。青南小学校でも地震と共に
火災が発生したとの想定で避難訓練が行われました。
まさかの災害はいつ起こるか分かりません。自分の命は自分でしっかり守れるよう、
先生の話をよく聞いて、意識を持って冷静に行動できるようにしましょう。
始業式
2018年9月1日 08時20分 今日から2学期が始まります。夏休み中に大きな事故や怪我もなく、みんな元気な様子で登校しました。
始業式では、4年生の代表児童が2学期に向けての抱負を述べました。
2学期もそれぞれの目標に向かって頑張って過ごしていきましょう。
2学期が始まりました。
2018年9月1日 08時15分元気な声が学校に戻ってきました。
持ち帰っていた学習用具や夏休みの作品など
大きな荷物を持っての登校風景です。
Blue Heart 夏季特別練習最終日
2018年8月30日 11時13分 今日は、夏休み最後の練習でした。
最後に全員で初めて合奏をしました。なかなか良い感じです。
9日間よく頑張ったと思います。本番に向けて9月からも頑張りましょう。
Blue Heart 夏季特別練習
2018年8月29日 11時19分 今日の練習には、卒業生が来て音取り練習をみてくれました。
大好きな先輩に会えて部員はとっても嬉しそうでした。
明日はいよいよ全体合奏です!頑張りましょう!
Blue Heart 夏季特別練習
2018年8月28日 13時41分 昨日からBlueHeartの夏季特別練習の後半が始まりました。
上級生が下級生を引っ張って頑張っています。
夏期学園30 帰校式
2018年7月31日 16時58分無事に帰校しました。残りの夏休みも元気に過ごしてください。
夏期学園29 サービスエリア
2018年7月31日 15時24分海老名サービスエリアに到着しました。
夏期学園28 クラス写真
2018年7月31日 14時39分5月に田植えをした水田の前でクラス写真を撮りました。
夏期学園27 観察の様子
2018年7月31日 14時37分水田観察の様子です。
夏期学園26 観察
2018年7月31日 13時54分5月に田植えした水田の観察をしました。
9月に収穫をするのがたのしみになりました!
場所は小川町です。
夏期学園25 美味しい米づくりのひけつ
2018年7月31日 13時49分美味しい新鮮な野菜をいただいた後は、お米の作り方を教えていただきました。