80m走 3年
2016年5月21日 14時12分
初めてのトラックカーブ。
カーブでもスピードを落とさず走れるように練習しました。
初めてのトラックカーブ。
カーブでもスピードを落とさず走れるように練習しました。
きれいでかっこよい動きに挑戦しました。
みんなで作るウェーブ」も見どころです。
四方向に分かれた綱を仲間と力を合わせ、気持ちを合わせて引っ張ります。
お昼の始めの全校児童による応援です。
赤組も白組も全力で応援しています。
来賓、保護者、卒業生によるPTA競技の綱引きです。
白、黄色、オレンジ、水色 4チームの対戦です。
オレンジと黄色が勝ちました。
屋上から見た校庭と第二校庭の昼食風景
1年生から3年生の代表選手によるリレーです。
1年生は50m、2年生、3年生は100mです。
赤組 522点
白組 589点
始めての50m走です。
自分のコースからはみ出さないように、まっすぐ走る練習をしました。
御神楽は岩手県や宮城県で踊られている南部神楽の一部です。
右手には錫状を左手には扇子を持っています。
太鼓のリズムだけで踊っています。
仲間を助けるのが勝負のポイントです。
赤組 351点
白組 412点