学校生活の様子

第2回 運動会全校練習

2019年5月27日 09時56分

 全校朝会の後、運動会の全校練習が行われました。
2回目となる今日は、応援の練習や大玉送りの練習
をしました。
気温も徐々に高くなってきました。水分補給をしながら、
頑張って取り組みました。




第1回 運動会全校練習

2019年5月24日 09時31分

 今日は1回目の、全校児童揃っての運動会の練習がありました。
入場行進や、はじめの運動、おわりの運動などの練習を行いました。


運動会 係り打ち合わせ

2019年5月23日 15時19分

5・6年生は、それぞれの係りに分かれて
準備を行いました。
当日に向けて練習をしたり、
制作に取り組んだり、役割分担したり熱心に活動しました。




委員会活動

2019年5月22日 16時03分

 第2回目の委員会活動が行われました。
 どの委員会も一生懸命活動していました。




あいさつ運動

2019年5月22日 15時37分

 あいさつ運動が始まりました。今日は代表委員会の児童が
正門で元気にあいさつをしていました。今後、縦割り班で交代
であいさつ運動を行っていきます。元気にあいさつをして気持
ちよく一日をスタートさせましょう。

5年生 田植え

2019年5月21日 07時34分

昨年よりお世話になっている静岡県小山町に
米作りの勉強に出掛けました。
あいにくの天候ですが
準備万端で、元気に出発しました。


総合防災教室・引き渡し訓練

2019年5月18日 14時46分

 防災に関する体験を通して、防災に対する意識と知識を高めるため、
総合防災教室が行われました。また、災害時を想定し、児童を保護者に
引き渡す訓練も行いました。

1年生 煙ハウス体験


2年生 マンホールトイレ体験


3年生 消火訓練

 
4年生 照明体験

 
5年生 三角巾救急法

 
6年生 応急救護訓練

委員会紹介集会

2019年5月18日 08時57分

 今日のわくわくタイムに委員会紹介集会が行われました。
  青南小学校の委員会は、計画・音楽・放送・図書・保健・給食・運動・飼育・栽培・環境・集会で構成されています。
今日の集会で、各委員会がそれぞれの仕事の内容を全校児童の前でわかりやすく紹介してくれました。
 

クラブ活動

2019年5月16日 16時04分

 今年度、第1回目のクラブが行われました。
部員の顔合わせ、年間の計画やクラブ長などを決めました。
みんなで協力して楽しい活動にしていきましょう。

縦割り班活動

2019年5月14日 13時46分

 第1回目の縦割り班活動が行われました。
 今日は、各班のめあてを決めたり、自己紹介ゲーム等をしたりしました。





箱根移動教室37

2019年5月11日 16時30分

 みんな元気に帰ってきました。
 今日は、ゆっくり休んでまた元気に登校してください。





箱根移動教室35

2019年5月11日 15時16分

 おうちのかたへのお土産話をたくさんもってバスに乗り込み、学校へ出発しています。

箱根移動教室33

2019年5月11日 15時02分

 恩賜箱根公園です。富士山が素晴らしい姿を見せています。ツツジが満開です。楽しく最後のお弁当をいただきました。