消防署見学(4年生)
2017年6月7日 16時30分 4年生は、赤坂消防署に見学に行き、消防の仕組みや働く姿を実際に見て学びました。
消火訓練では、長いはしごをスルスルと伸ばして、2階に取り残された人を救助する姿に感動しました。
はしご車、ポンプ車、化学機動隊の車を見せていただき、消防士さんが座る席にも座らせていただきました。
化学機動隊が着る毒ガス等に対応する特別な服「陽圧防護衣」の仕組みや着用の様子も見せていただきました。
4年生は、赤坂消防署に見学に行き、消防の仕組みや働く姿を実際に見て学びました。
消火訓練では、長いはしごをスルスルと伸ばして、2階に取り残された人を救助する姿に感動しました。
はしご車、ポンプ車、化学機動隊の車を見せていただき、消防士さんが座る席にも座らせていただきました。
化学機動隊が着る毒ガス等に対応する特別な服「陽圧防護衣」の仕組みや着用の様子も見せていただきました。
3年生は、私たちの暮らす地域の特徴を知るために
3回に分けて地域調べに出掛けました。
今日は最終回でした。
地域の良さを見つけることができたでしょうか。
学級ごとに、2回の「町たんけん」に出掛けます。
今日は1回目の探検で、
6丁目公園と青山公園に出掛けました。
今年度も、総合防災訓練を行いました。地域消防団、赤坂消防署、赤坂支所、スクールサポーター、青山地区防災協議会、日本赤十字東京支部青山分団などの皆様にご指導いただきました。子供たちも真剣に取り組み、防災の知識を身に付ける貴重な体験となりました。
1年生 煙ハウス体験
2年生 起震車体験
3年生 初期消火訓練
4年生 マンホールトイレ見学
5年生 三角巾の使い方について
6年生 救命救急入門
青南小学校では、5・6年生が学校内の仕事を各委員会で分担し、学校生活が豊かになるように日々活動しています。今日は委員会の仕事内容を全校の前で紹介してくれました。
今年度の委員会は、計画・音楽・放送・図書・保健・給食・運動・飼育・栽培・環境・集会で構成されています。委員会活動の様子も学校生活の記事に載せていますので5・6年生の頑張りを是非ご覧ください。
委員会活動の紹介は今回で3回目です。
明日は、全校集会で各委員会の紹介があります。
栽培委員会は、毎朝花壇の水やりをしています。
今日は、植物の植え付けを行っていました。
運動委員会は、毎週体育倉庫の整備を行っています。
中休みには、「おにごっこ週間」に向けての打ち合わせをしていました。
放送委員会は、お昼の放送を行っています。
体力テスト2日目は、2・3・5年生が合同で体力テストを行いました。
5年生が中心となって2年生と3年生を引っ張っていました。
今日は、1・4・6年生が合同で体力テストを行いました。
縦割り班の同じ班のメンバーで8種目を実施しました。
6年生が下の学年の児童をやさしくリードしていました。
明日は、2・3・5年生が体力テストです。
クラブ活動の直前の大雨で、校庭が使えませんでした。
室内での基本の運動やチーム決めなど
工夫して活動しました。
しおりつくり(家庭科クラブ)
屋上の水はきをして活動(ユニホッククラブ)
昔遊びを楽しむ(伝統文化クラブ)
飛べ飛べ紙トンボ(科学クラブ)
5年生の算数の研究授業が行われました。
それぞれの考えをホワイトボードに記入したり、説明したりと意欲的に学習していました。
3年生の廊下に、キャベツが並びました。
給食の食材を届けていただいている業者の方に
分けていただいた幼虫付のキャベツです。
矢印のところに、幼虫や蛹がいます。
ガラスケースの中にはアゲハチョウの幼虫も育っています。
金管バンドは4月から運動会に向けて練習をしてきました。
運動会当日は、部員の心を合わせて行進曲と校歌を演奏し、成功することができました。
Blue Heartは校外でも演奏します。これからも応援をよろしくお願いいたします。
5・6年生は運動会後の後片付けを頑張りました!
保護者の皆様、地域の皆様、最後まで片付けにご協力いただきありがとうございました。
閉会式の様子です。
赤組も白組も力いっぱい正々堂々と頑張りました!
保護者の皆様、地域の皆様 お暑い中子供たちにたくさんの声援をいただきまして
ありがとうございました。
得点発表
白組:901点
赤組:928点
今年の運動会は赤組の勝ち!!