港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

港区教育委員会からのお知らせ

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!
   

緊急情報


新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

お知らせ

★★★ 令和7年度 学校公開日について ★★★

  地域・就学予定児童保護者等へ公開をします。

個別学校見学は受け付けておりません。 

【1学期】

令和7年度  1学期 学校公開ご案内

①6月21日(土)9:20~11:05<道徳授業地区公開講座>

          ②6月23日(月)9:20~12:30

【2学期】

令和7年度  2学期 学校公開ご案内

                                     ①10月3日(金)学校公開 9:20~12:30

                                          来年度就学予定児童の保護者対象の学校説明会 11:00~

                                           2階 プレイルームで行います  R7 青南小学校 学校説明会 ご案内 

                                     ②10月4日(土)学校公開 9:20~11:45 〈総合防災教室〉

         ③10月25日(土)運動会

         ④11月12日(水)就学時検診

         ⑤11月28日(金)学芸会 児童鑑賞日

                 ⑥11月29日(土)学芸会 保護者鑑賞日

【3学期】

①2月13日(金)予定

②2月14日(土)予定

【令和8年度入学児童の児童・保護者対象】 

 就学時健康診断 令和7年11月20日(水)午後 

 新1年入学説明会 令和8年1月29日(木)午後

★★★ 令和7年度 保護者会について ★★★

4月10日(木)14時40分~ 1年・4年・5年

4月11日(金)14時40分~ 2年・3年・6年

*はじめに体育館で全体会があります。

★気象・地震警報等の発表時の区立小学校の対応について★

 02_【別添】 気象・地震警報情報等発表時の対応について02_【別添】 気象・地震警報情報等発表時の対応について.pdf

03_【別紙1】03_【別紙1】.pdf

04_【別紙2】04_【別紙2】.pdf

  青南小学校では、X(旧Twitter)でも学校の様子をお伝えしています。

↓↓↓


★通学路点検報告

①

 2025年度第一回最新版の「危険箇所見える化マップ」です。危険箇所をコース毎にまとめています。児童にも各コースのものを配布し、指導する予定です。道幅が狭い場所や工事現場など、お子様と一緒にご確認をお願いいたします。
















理科講座

2021年1月23日 09時19分

 今日は、理科と生活科の授業が行われました。
 3年生以上は、東京都小学生科学展で、東京都知事賞を受賞した
6年生の研究発表を聞きました。
発表の後には「自由研究の題材探しのヒント」のアドバイスがありました。
生活科や理科の学習をくらしに広げていければと思います。
今日の学習をご家庭で話題にしていただけたらと思います。

1年生の生活科


2年生の生活科


3年生「種の秘密を探ろう」


4年生「海の生き物探し」


5年生「簡単モーターを回そう」


6年生「化石発掘」

クラブ活動

2021年1月20日 17時06分

 クラブ活動が行われました。
 どのクラブも仲良く活動していました







縦割り班活動

2021年1月18日 16時24分

 縦割り班活動が行われました。
 今日は、5年生が中心となって活動しました。



作品つくり(5・6・年生)

2021年1月15日 10時23分

5・6・年生は、図工の共同制作に取り組んでいます。
5年生は、グラデーションを生かしたデザインに取り組んでいます。
 
6年生は、
オリジナルの自動車デザインに取り組んでいます。






2月 委員会活動

2021年1月14日 17時23分

それぞれの役割をしっかり果たしていました。




書初め会

2021年1月13日 09時56分

書き初め会が行われました。

羽つき(1年生)

2021年1月9日 10時58分

校庭に、羽子板の音がかわいらしく響いていました。
初めは、羽子板に羽を当てるのに苦労していましたが
最後には、向かい合っての羽つき遊びになりました。








凧あげ(1年生)

2021年1月8日 11時24分

校庭で、手つくりの凧をあげました。
高くあがれと元気に校庭を走りました。


始業式

2021年1月8日 08時59分

3学期の始業式は
感染対策により、放送でおこないました。
校長先生のお話を真剣に聞く姿が見られました。
新学期のスタートとなりました。







2学期 終業式

2020年12月25日 09時43分

 2学期の終業式が行われました。
 手洗い、うがいに気を付けて3学期も元気に登校してください。

 校長先生のお話
 

 代表児童のスピーチ


 生活指導の先生から冬休みの過ごし方についてお話がありました。

開校記念集会

2020年12月18日 10時25分

開校114年目を記念しての集会を行いました。
プレイルームをスタジオとして、体育館、各教室へとつないだ
リモートによる集会でした。









学校の歴史を振り返ったり、
現在の青南小学校の様子をクイズにしたりと
盛りだくさんの楽しい集会となりました。

書初めの練習

2020年12月15日 09時15分

本日から2日間
専門家の先生に、
新年の書き初めについてご指導いただきます。
筆先の使い方などを学び、
熱心に取り組んでいました。


 

縦割り班活動

2020年12月11日 17時15分

 縦割り班活動が行われました。
 活動の最後に6年生から5年生への引継ぎが行われました。



鉄道研究クラブ 出前授業

2020年12月9日 15時52分

 JR東日本品川駅の職員の皆様が来てくださり特別授業をしてくださいました。
 質問コーナーでは、熱心にメモをとっていました。
 とても貴重な体験をさせていただきました。