港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

港区教育委員会からのお知らせ

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!
   

緊急情報


新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

お知らせ

★★★ 令和7年度 学校公開日について ★★★

  地域・就学予定児童保護者等へ公開をします。

個別学校見学は受け付けておりません。 

【1学期】

令和7年度  1学期 学校公開ご案内

①6月21日(土)9:20~11:05<道徳授業地区公開講座>

          ②6月23日(月)9:20~12:30

【2学期】

令和7年度  2学期 学校公開ご案内

                                     ①10月3日(金)学校公開 9:20~12:30

                                          来年度就学予定児童の保護者対象の学校説明会 11:00~

                                           2階 プレイルームで行います  R7 青南小学校 学校説明会 ご案内 

                                     ②10月4日(土)学校公開 9:20~11:45 〈総合防災教室〉

         ③10月25日(土)運動会

         ④11月12日(水)就学時検診

         ⑤11月28日(金)学芸会 児童鑑賞日

                 ⑥11月29日(土)学芸会 保護者鑑賞日

【3学期】

①2月13日(金)予定

②2月14日(土)予定

【令和8年度入学児童の児童・保護者対象】 

 就学時健康診断 令和7年11月20日(水)午後 

 新1年入学説明会 令和8年1月29日(木)午後

★★★ 令和7年度 保護者会について ★★★

4月10日(木)14時40分~ 1年・4年・5年

4月11日(金)14時40分~ 2年・3年・6年

*はじめに体育館で全体会があります。

★気象・地震警報等の発表時の区立小学校の対応について★

 02_【別添】 気象・地震警報情報等発表時の対応について02_【別添】 気象・地震警報情報等発表時の対応について.pdf

03_【別紙1】03_【別紙1】.pdf

04_【別紙2】04_【別紙2】.pdf

  青南小学校では、X(旧Twitter)でも学校の様子をお伝えしています。

↓↓↓

①

★通学路点検報告

 

 2025年度第一回最新版の「危険箇所見える化マップ」です。危険箇所をコース毎にまとめています。児童にも各コースのものを配布し、指導する予定です。道幅が狭い場所や工事現場など、お子様と一緒にご確認をお願いいたします。
















ユニセフ募金

2020年9月29日 12時12分

 月曜日の放送朝会で計画委員会から、昨年度のユニセフ募金についての報告がありました。


委員会紹介集会2

2020年9月25日 08時39分

 委員会紹介集会の2回目が行われました。
 5・6年生が全校児童のために様々な場面で頑張っていることを知ることができました。

委員会紹介集会1

2020年9月24日 19時01分

 今日の朝の時間に委員会紹介集会が行われました。
 各委員会の委員長が事前に委員会の仕事についてスピーチした動画を各学級で見ました。明日の朝も行われます。

代表委員会

2020年9月24日 15時36分

 第一回 代表委員会が行われました。開校記念集会に向けて、
各委員会の代表が話し合いを進めました。



離任式

2020年9月17日 15時41分

 離任式が行われました。
 お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝えました。





クラブ活動スタート

2020年9月16日 14時55分

期待に胸を膨らませた4・5・6年生が集まりました。
組織決めをし、これからの活動内容を話し合いました。
早速、活動を開始したクラブもありました。






縦割り班活動

2020年9月14日 16時57分

 第1回目の縦割り班活動が始まりました。
 6年生がやさしくリードをしてくれました。





挨拶運動

2020年9月4日 08時51分

 朝の挨拶運動が始まりました。
 今週は、計画・代表委員会の児童が担当しました。
 

委員会活動 9月

2020年9月2日 15時05分

委員会活動が始まりました。
組織つくりの後、活動の内容を話し合いました。
早速活動を開始した委員会もありました。
より良い学校つくりに力を発揮しようと
5・6年生は張り切っています。



 





避難訓練

2020年9月1日 14時44分

 今年度初めての校庭に避難をする避難訓練が行われました。

2学期の給食が始まりました

2020年8月26日 13時23分

 給食当番が上手に配膳していました。
 今日のメニューは中華丼です。美味しくいただきました。


2学期 始業式

2020年8月25日 08時49分

 全校放送で始業式が行われました。4年生の代表児童によるスピーチもありました。
 2学期も頑張りましょう。





オンラインホームルーム

2020年8月24日 13時48分

 今日は、オンラインでのホームルームが行われました。
 久しぶりに皆さんの元気な顔をみることができて嬉しいです。






一学期終業式

2020年7月31日 08時51分

 一学期の終業式が行われました。
 5年生の代表児童のスピーチもありました。




JRC登録式

2020年7月27日 14時09分

 JRC登録式が放送で行われました。
 昨年度の計画委員の6年生が学校を代表して会の進行をしてくれました。