港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

港区教育委員会からのお知らせ

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!
   

緊急情報


お知らせ

★★★ 令和6年度 学校公開日について ★★★

  地域・就学予定児童保護者等へ公開をします。

個別学校見学は受け付けておりません。 

【1学期】

①6月15日(土)8:25~11:35<道徳授業地区公開講座>

②6月17日(月)8:25~12:10

【2学期】

①10月18日(金)8:25~12:10

②10月19日(土)8:25~11:35

③11月9日(土)運動会

④12月7日(土)展覧会

【3学期】

①2月14日(金)8:25~12:10

⑥2月15日(土)8:25~11:35<理科生活科授業地区公開講座>

令和7年度入学児童の児童・保護者対象 

 就学時健康診断 

令和6年11月20日(水)午後 

 新1年入学説明会 

令和7年1月30日(木)14:00~

★気象・地震警報等の発表時の区立小学校の対応について

 02_【別添】 気象・地震警報情報等発表時の対応について02_【別添】 気象・地震警報情報等発表時の対応について.pdf

03_【別紙1】03_【別紙1】.pdf

04_【別紙2】04_【別紙2】.pdf

  青南小学校では、X(旧Twitter)でも学校の様子をお伝えしています。

↓↓↓

1

★通学路点検報告

 2024年度春最新版の「危険箇所見える化マップ」です。危険箇所をコース毎にまとめています。児童にも各コースのものを配布し、指導しました。道幅が狭い場所や工事現場など、お子様と一緒にご確認をお願いいたします。

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

始業式

2023年9月1日 14時47分

学校に、元気のいい声が戻ってきました。

体育館に整列した子どもたちの姿は、一回り大きくなったようでした。

校長先生のお話、児童代表の言葉で、新学期への意欲が高まりました。

1

2

また、9月1日は防災の日です。

今日から1週間は防災週間となります。

学校でも避難訓練を行いました。

4

5

6

  校長室前に掲示された関東大震災の資料

防災の日は、関東大震災や伊勢湾台風などが制定のきっかけとなったそうです。

ご家庭でも防災について話題にしていただけたらと思います。

夏休みも・・・

2023年7月25日 10時14分

暑い日が続いています。

プールにいても、厳しさを感じます。

3

4

夏休みの学校では、いろいろな場所で工事が行われています。

主事さん方が大活躍です。

廊下の古いワックスをはがし、新しく塗りなおす作業が行われています。

ピカピカの廊下になります。

5

2

1

1学期終業式

2023年7月20日 10時36分

今日は終業式でした。4年ぶりに体育館に全校児童が集まる式となりました。

最後に体育館で式を行ったころに比べて100人以上児童数が増えているそうです。

校長先生からのお話、代表児童挨拶、生活指導のお話、そして1学期でしばしお別れになる先生との挨拶

と行われました。

1

2

長い夏休み、楽しい体験が沢山できるといいですね。

また。交通安全に気を付けて、規則正しい生活を心がけて下さい。

久しぶりの外遊び

2023年7月19日 15時15分

今週は大変暑い日が続き、中々外で遊ぶことができませんでしたが、本日は、久しぶりに校庭の旗の色が黄色になり、子供たちは、元気に外遊びをすることができました。

その様子をご覧ください。

1

234 

校庭にいる虫を捕まえたり、木陰で涼んだりして過ごしました。

5

6

7

8

一学期も残すところあと一日となりました。

明日は、終業式です。

水の事故を防ごう~着衣水泳~

2023年7月14日 12時05分

夏休み前に、5・6年生は着衣水泳を行いました。

着衣で体温を保つこと、浮くものを見つけて浮力を得ることなど、

水に落ちた時の対処法を学びました。

6

7

9

10

12

水の事故に遭わないための行動をご家庭でも話題にしていただけたらと思います。

3年生は、植物の体について学びました。

根から吸い上げられた水が茎や葉を通して全体に広がっていることを

茎をつぶしたり、葉脈を写し取ったりして調べました。

5

1

2

3

4

町たんけんに行ってきました 2年生

2023年7月12日 14時58分

今日は待ちに待った町たんけんでした。

ボランティアの保護者の皆様に付き添ってもらい、少人数クループに分かれ15の施設や商店に出かけました。

挨拶の言葉や質問の内容も全て自分たちで考えました。お店の方に応えてもらった内容をメモしました。

質問して疑問に思ったことは、その場でまた質問しました。

暑い中、子ども達を引率して下さった保護者の皆様、どうもありがとうございました。

協力して下さった地域の皆様、本当にありがとうございました。地域に支えてもらっていると改めて感じた町たんけんになりました。

1

町探検(2年生)

2023年7月10日 16時46分

今日、5時間目に2年生では、学年合同で生活科の学習を行っていました。

4

5  

明後日、町探検に行くための班に分かれて、質問したいことなどをまとめていました。

2 

3 

実際にお店に行ったときに、どうやって話をするか想定して練習していました。

1 

iPadでお店の地図や場所を調べていました。

6 

明後日、2年生は町探検に出かけます。

今日の練習の成果がしっかり発表できるといいですね。

学校の虫探し

2023年7月7日 16時13分

3年生の1学級と

学校の虫探しを行いました。

港区の環境課から専門家の先生にお越しいただきました。

4階の「太郎原っぱ」と第2校庭の「あおの森」で調べました。

8

1

2

3

6

第2校庭で、ツチイナゴの幼虫など4種類もの

バッタの仲間が見つかりました。

あおの森では、アカボシゴマダラ(蝶)や

コフキコガネなどの甲虫もたくさん見られました。

7

4

5

都会の中の学校の環境でも里山と同じような生き物が見られると

環境課の皆様も驚かれていました。

10

11

実は、夕方になるとあおの森の樹液を目指して

沢山の甲虫が飛び交っています。

12

夏休みには、3~4年生に

「みんなと生きもの調査隊」として生き物調査をお願いします。

区内の自然を見つけるきっかけになればよいと思います。

金管バンドBlue Hearts ×社会を明るくする運動

2023年7月3日 14時48分

表参道駅B4出口のところで、社会を明るくする運動の活動が行われていました。

青南小学校の金管バンドBlue Heartsが参加しました。

「祝勝歌」の演奏で始まり、「残酷な天使のテーゼ」「新時代」の2曲を披露しました。

今回、社会を明るくする運動に関わる皆様方や、保護者の皆様、通行されていた方々、学校が終わってすぐにかけつけてくれたお友達等、たくさんの方々に応援していただき演奏することができました。

1

2

3

暑い中、楽器運びを手伝ってくださった、社会を明るくする運動の皆様、地域・保護者の皆様方本当にありがとうございました。

次は、赤坂区民センターで、7月17日(海の日)に、演奏発表があるそうです。
金管バンドのみなさん、がんばってください。

雨にも負けず・・・

2023年6月30日 12時05分

昨日、6年生が作った「テルテル坊主」です。

「晴天続きなのに、どうしてだろう?」と思いましたが、

さすが6年生、気象情報を基に、明日の雨の確率を割り出していたようです。

8

何年生になってもプールが楽しみなのです。

予想通り、プールの時間には雨がパラパラと落ちてきましたが、

さすが最上級生です。雨をものともせず、

たくましく水を切って泳いでいました。

9

10

11

12

6年生は、未来に活躍する

自分の姿をイメージした作品作りに取り組んでいます。

手作りとは思えないほど精巧な作品もあります。

細かい表情にもこだわっています。

1

2

3

4

5

背景となる舞台も徐々に出来上がっていました。

7

どんな活躍の瞬間に仕上がるのでしょうか。

1年生 楽しいプール

2023年6月28日 11時45分

今日は1年生の2クラスが2回目のプールでした。

宝探しをして、遊びながら水慣れをしていました。

玉入れのように、先生たちが1つずつ数えます。

子ども達も大きな声で一緒に数えていました。

1

1回戦目、男の子チームの勝ち、2回戦目も男の子チームの勝ち、だったようです。

2

男の子チームは大喜び!女の子チームは次回に期待ですね!

とても暑い日だったので、とても気持ちよさそうに入っていました。

おはなしポケット

2023年6月27日 16時28分

今日の朝は、全校一斉に、保護者の方々による「お話ポケット(読み聞かせ)」の時間がありました。

6月の「歯の週間」に合わせたお話や「季節の詩」など、低学年、中学年、高学年それぞれの興味に合わ

せたお話を選んで読んでくださっていました。子どもたちは、身を乗りだして、真剣に聞いていました。

1

2

3

4

読み聞かせをしてくださったたくさんの保護者の方々ありがとうございました。

3年生の音楽では、「ゆかいな木琴」を、鍵盤ハーモニカで、タンギングと指づかいに気をつけて練習を

していました。

5

6

素敵な合奏になるのが楽しみですね。

とび出す絵本

2023年6月23日 12時02分

図工の時間は、絵本つくりでした。

5

1

絵本を開いてみると、

ウサギ、熊、戦国武将・・・いろいろなものが飛び出してきました。

どんなお話なのでしょうか。

7

6

2

4

3

3年生は、先日の「区内巡り」で調べたことも

メモを基にして、しっかりまとめていました。

8

9

2年 品川水族館

2023年6月22日 16時46分

今日は2年生が品川水族館へ校外学習に行きました。

校庭に集合しようとした瞬間、雨が降り出し、これは雨バージョンの行程か・・と誰しも思いましたが、幸い雨がやみ、お弁当も外の広場で班のみんなと食べることができました。

カクレクマノミやクラゲ、タツノオトシゴ等、たくさんのかわいい海の生き物に大興奮でした。

1

3

アシカのスピードが速く、でも何とか写真に残そうと頑張っていました。

2

カワウソが飼育員さんから餌をもらう瞬間を見ることができました。

4

イルカショーは全員見ることができました。とても近い距離でイルカが見れて、大迫力のイルカショーでした。

「涙がでそう」「すごかった!!」とみんな大満足で品川水族館を後にしました。

5

5年 土粘土で土鈴作り

2023年6月22日 12時19分

世界最古の楽器といわれる土鈴を作りました。

仕組みを理解し土台を作ったらそれぞれが考えたデザインを基に形にしていきます。

生き物のモチーフや自分の考えた形、様々な面白い形の土鈴が生み出されました。

夏休みに焼き物窯で焼く予定です。

色と質感が変化した土鈴に出会うのが楽しみですね。

1

2

3

4

5

6