アウトリーチ
2017年12月26日 10時03分 4年生は、1月にサントリーホールで行われる音楽会に行きます。
事前授業としてプロのオペラ歌手の金子響先生、細井暁子先生、高畠伸吾先生、石井基幾先生が青南小学校に来てくださり歌を披露してくれました。また、1月の音楽会で合唱する「喜びの歌」を指導してくださいました。
4年生は生で聴くマイクを通さない迫力のある歌声に魅了されていました。
1月にサントリーホールで歌うのが楽しみになりました。
4年生は、1月にサントリーホールで行われる音楽会に行きます。
事前授業としてプロのオペラ歌手の金子響先生、細井暁子先生、高畠伸吾先生、石井基幾先生が青南小学校に来てくださり歌を披露してくれました。また、1月の音楽会で合唱する「喜びの歌」を指導してくださいました。
4年生は生で聴くマイクを通さない迫力のある歌声に魅了されていました。
1月にサントリーホールで歌うのが楽しみになりました。
2学期の終業式が執り行われました。
児童代表の言葉を3年生が発表しました。
生活指導主任からは「冬休みの過ごし方」について3点お話がありました。
ご家庭でも、子供とよく話し合ってください。
今学期も、大変お世話になりました。
また来年も、よろしくお願いいたします。
2年1組、2組が青南保育室との交流をしました。
お兄さん、お姉さんとして、園児と楽しく仲良く交流しました。
税の仕組みについて学びました。
麻布法人会の皆様にお越しいただき
学級ごとに学習しました。
一億円の見本を見せていただきました。
6年生は、12月20日(水)に行われる「保育室交流」に向けて準備を進めていました。
劇の練習をしたり、凧作りをしたり、スゴロクのサイコロを作ったりと、園児のことを思い、一生懸命活動に取り組みました。
当日が楽しみですね。
2学期最後の縦割り班活動がありました。、
6年生から5年生にリーダーの役割の引き継ぎを行いました。
2学期の最後のクラブ活動がありました。
4月からの活動の様子を
ご家庭で話題にしていただければと思います。
書道の専門家の先生にお越しいただきました。
本日は、3年生4年生が書初めの
ご指導をいただきました。
音楽の研究授業が行われました。
港区の音楽の先生がたくさん参観されました。
5年生の児童は一生懸命歌い多くの先生からお褒めの言葉をいただきました。
地域のパン屋さんや和菓子屋さんを探検しました。
弾道ミサイル発射時に、Jアラートが使用された場合の避難訓練が行われました。
校舎内にいる場合は窓から離れ、床に伏せてダンゴ虫のポーズで頭部を守ります。
登下校時など、屋外にいる場合は窓ガラスから離れ、近くの建物の中や地下に避難します。
また、建物がない場合は物陰に身を隠すか、伏せて頭部を守りましょう。
もしもの時でも、放送をよく聞き、指示に従って、落ち着いて行動できるように心構えをしておきましょう。
本校卒業生の書道の先生をお招きして、5年生と6年生が体育館で習字の学習を行いました。
緊張感漂う中、先生の筆の運び方を見ながら、具体的な書き方を教えていただきました。
実生活の中でも、美しい文字が書けるよう意識していきたいですね。
お正月には、今日の学びを活かし、書初めにチャレンジしてみましょう。
今日は、体育館にて開校記念集会が行われました。青南小学校が誕生して今年で111年になります。
全校児童が集合し、集会委員会や計画委員会の児童による出し物が披露されました。
この日のために、各委員会の人たちが準備をしてくれました。
「誕生日間違い探し」や青南小学校の歴史をクイズで振り返る「青南ビフォーアフター」、
「青南の子なんでもランキング」など楽しい出し物で会場が盛り上がりました。
最後に青南小学校金管バンド「ブルーハート」の演奏とともに皆で校歌を歌いました。
「ブルーハート」の皆さんの演奏もとても素晴らしかったです。
集会の様子は、動画紹介のページをご覧ください。
4年生が「お話ポケット」で本の読み聞かせを聞きました。
プロジェクターを用いたり、照明を駆使したりし、楽しく本を読み聞かせて下さいました。
子供たちは真剣な面持ちで、わくわくした表情をしながら聞いていました。
ご協力いただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。
活動の振り返りや次の活動に向けての準備をする委員会や
開校記念集会に向けて準備をする委員会がありました。
協力して活動に取り組んでいました。
栽培委員会は、育てているダイコンから103匹の青虫を取り除いたそうです。