お知らせ

今日の給食

今日の給食

2021年10月14日 16時04分

★10月14日の給食★
 ・ポークカレーライス
 ・バジルサラダ
 ・焼きりんご



焼きりんごは、紅玉という種類のりんごを使いました。シナモンシュガーとバターをかけて、オーブンで焼きます。皮までおいしく食べられる秋のデザートです。

今日の給食

2021年10月13日 12時29分

★10月13日の給食★
 ・ごはん
 ・鶏のからあげ
 ・豆もやしのナムル
 ・はるさめスープ



今日は人気メニューのからあげです。下味をつけた鶏肉に粉をまぶしてていねいに揚げ、約1300個作りました。

今日の給食

2021年10月12日 13時30分

★10月12日の給食★
 ・ミルクパン
 ・ラザニア
 ・秋野菜のスープ煮



スープ煮には、さつまいもやレンコンなどの野菜が入っています。野菜の甘味がおいしいスープ煮に仕上がりました。

今日の給食

2021年10月11日 17時08分

★10月11日の給食★
 ・さけの混ぜごはん
 ・きゅうりとわかめの酢の物
 ・じゃがもち汁



さけの混ぜごはんにはほぐしたさけと野沢菜、ゴマが入っています。いろどりの良いごはんに仕上がりました。

今日の給食

2021年10月8日 13時28分

★10月8日の給食★
 ・ナシゴレン
 ・目玉焼き
 ・エスニックスープ
 ・シャインマスカット



ナシゴレンはインドネシアやマレーシアでよく食べられているチャーハンです。目玉焼きを混ぜながらいただきました。

今日の給食

2021年10月7日 13時00分

★10月7日の給食★
 ・きのこごはん
 ・3種のいものそぼろ煮
 ・豆腐のみそ汁



そぼろ煮は、じゃがいも、さつまいも、さといもの3種類を使いました。それぞれの食感や味の違いを楽しみながらいただきました。

今日の給食

2021年10月6日 13時49分

★10月6日の給食★
 ・ごはん
 ・魚のBBQソース
 ・三色ソテー
 ・ビーンズスープ



メルルーサという白身魚に、特製のバーベキューソースをかけていただきました。あっさりとした魚にソースが良く合います。

今日の給食

2021年10月5日 13時51分

★10月5日の給食★
 ・かきたまうどん
 ・和風サラダ
 ・むしケーキ



今日のむしケーキには、栽培委員会のみなさんが収穫してくれたさつまいもが入っています。量の関係で全員分とはいきませんでしたが、入っていた人はとてもラッキーでした。

今日の給食

2021年10月4日 14時27分

★10月4日の給食★
 ・チキンライス
 ・カリカリポテトのサラダ
 ・ベーコンとコーンのスープ



千切りにしたじゃがいもをカリカリに揚げてサラダに入れました。野菜が苦手な児童にも食べやすい一品です。

今日の給食

2021年10月4日 08時15分

★9月30日の給食★
 ・ターメリックライス
 ・タンドリーチキン
 ・キャベツのサラダ
 ・野菜スープ



タンドリーチキンは、ヨーグルトやカレー粉などを混ぜたソースに鶏肉を漬け込み、オーブンで香ばしく焼いて作ります。本格的な味わいが好評でした。

今日の給食

2021年9月29日 13時23分

★9月29日の給食★
 ・マーボーなす丼
 ・華風コーンスープ
 ・柿



今の時期においしい秋なすを、マーボーなす丼にしました。なすを素揚げするひと手間で、よりおいしく仕上がります。

今日の給食

2021年9月28日 12時53分

★9月28日の給食★
 ・ごはん
 ・さわらの韓国風焼き
 ・ピリ辛野菜
 ・ニラ玉スープ



韓国風焼きは、コチュジャンなどの調味料を混ぜて作った特製のたれに魚をつけこみ、香ばしく焼きます。ごはんと良く合う一品です。

今日の給食

2021年9月27日 12時38分

★9月27日の給食★
 ・クロックムッシュ
 ・ミネストローネ
 ・青切りみかん



クロックムッシュは、パンにチーズ、ホワイトソース、ハムをたっぷりはさんで焼いています。本来はフォークとナイフで食べますが、給食では食べやすいようにアルミホイルで包んでいます。

今日の給食

2021年9月24日 13時11分

★9月24日の給食★
 ・塩こうじうどん
 ・じゃこ入りサラダ
 ・大学芋



塩こうじのうま味とやさしい甘味がおいしいうどんです。今の季節においしいさつまいもで作った大学芋も好評でした。

今日の給食

2021年9月22日 16時22分

★9月22日の給食★
 ・ごはん
 ・いかのかりんとがらめ
 ・白菜のゴマ酢和え
 ・かぼちゃのみそ汁



スティック状のイカを揚げて、甘辛いたれをからめました。ごはんと相性の良い一品です。