港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

港区教育委員会からのお知らせ

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!
   

緊急情報


お知らせ

★★★ 令和6年度について ★★★

土曜授業日は、年間6回あります。

1学期:①6月15日【道徳授業地区公開講座】

2学期:②9月7日【セーフティ教室】、③10月19日、

④11月9日【運動会】、⑤12月7日【展覧会】、

3学期:⑥2月15日【理科生活科授業地区公開講座】

★★★

令和7年度入学児童の児童・保護者対象 

 就学時健康診断 

令和6年11月20日(水)午後 

 新1年入学説明会 

令和7年1月30日(木)14:00~

★★★ 学校公開日 地域・就学予定児童保護者等への公開予定 ★★★

  個別学校見学は受け付けておりません。

★気象・地震警報等の発表時の区立小学校の対応について

 02_【別添】 気象・地震警報情報等発表時の対応について02_【別添】 気象・地震警報情報等発表時の対応について.pdf

03_【別紙1】03_【別紙1】.pdf

04_【別紙2】04_【別紙2】.pdf

  青南小学校では、X(旧Twitter)でも学校の様子をお伝えしています。

↓↓↓



①

★通学路点検報告

 2023年度春最新版の「危険箇所見える化マップ」です。危険箇所をコース毎にまとめています。児童にも各コースのものを配布し、指導しました。道幅が狭い場所や工事現場など、お子様と一緒にご確認をお願いいたします。

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

2年 品川水族館

2023年6月22日 16時46分

今日は2年生が品川水族館へ校外学習に行きました。

校庭に集合しようとした瞬間、雨が降り出し、これは雨バージョンの行程か・・と誰しも思いましたが、幸い雨がやみ、お弁当も外の広場で班のみんなと食べることができました。

カクレクマノミやクラゲ、タツノオトシゴ等、たくさんのかわいい海の生き物に大興奮でした。

1

3

アシカのスピードが速く、でも何とか写真に残そうと頑張っていました。

2

カワウソが飼育員さんから餌をもらう瞬間を見ることができました。

4

イルカショーは全員見ることができました。とても近い距離でイルカが見れて、大迫力のイルカショーでした。

「涙がでそう」「すごかった!!」とみんな大満足で品川水族館を後にしました。

5

5年 土粘土で土鈴作り

2023年6月22日 12時19分

世界最古の楽器といわれる土鈴を作りました。

仕組みを理解し土台を作ったらそれぞれが考えたデザインを基に形にしていきます。

生き物のモチーフや自分の考えた形、様々な面白い形の土鈴が生み出されました。

夏休みに焼き物窯で焼く予定です。

色と質感が変化した土鈴に出会うのが楽しみですね。

1

2

3

4

5

6

5年 植物の発芽

2023年6月19日 13時35分

理科では、植物の発芽について、インゲン豆を使って調べていました。

「植物の発芽に水は必要か?」「植物の発芽に温度は必要か?」等々・・

似た問いを持つ人同士がグループを組み、予想を立て実験し、結果を導き出していきます。

「植物を横半分に割っても発芽するか?」について調べたグループの発表でした。

2つの豆を半分に割って4つの豆となりました。そのうち2つは完全とはいかないまでも発芽し、もう2つは発芽しませんでした。

さて、それはなぜなのでしょうか?

割った場所にも関係するようです。皆さんも考えてみて下さいね。

1

2

各グループの研究のまとめが展示されていました。どの学習問題も興味深いです。

4

5年 プール開き

2023年6月16日 12時59分

久々におひさまの姿がみえ、1,2時間目に5年生が入ることができました。

月曜日から準備はしていたものの、気温+水温=50度に達していなかったり、雨だったりと条件が揃わず、本日がプール初日となりました。

安全に仲良く取り組むことができ、担当の先生からも褒められていました。

他の学年の皆さんもプールが待ち遠しいですね。

1

宝探しを運動会の時の紅組・白組に分かれ、とても楽しそうに取り組んでいました

2

ホウレンソウのおひたし

2023年6月15日 16時00分

家庭科室では調理実習が行われていました。

「ホウレンソウのおひたし」だそうです。

一枚一枚きれいに洗ったホウレンソウを

4

3

1

2

沸騰させた湯に入れて

きっちり3分0秒。

長さを正確にそろえて切って

慎重にかつおぶしをのせていました。

6

7

10

8

特別なホウレンソウのおひたしができたようです。

9

1年生 校外学習

2023年6月13日 15時37分

今日は、一年生の校外学習がありました。

上野動物公園で、トラやパンダなどたくさんの動物を観察してきました。

1

2

3

4

一年生が帰ってきた頃、3階では、4年生が総合の時間の

学習をしていました。グループで協力しながら、地域の安全マップを

作成していました。

5 

6 

7 

8

地図が完成したら、1年生に、危ないところや、

気をつけた方がいいところなど、しっかり教えてあげるそうです。

この季節にぴったりの芸術

2023年6月8日 09時52分

4年生の図工をのぞいてみました。

何を描いてるのでしょうか。

1

2

3

4

7

12

11

23

24

きれいな色の中に描かれたのはアジサイの花でした。

21

22

25

31

32

6

アジサイの花、と言ってもみんなが描いているのは

アジサイの装飾花です。本当の花は、装飾花の間に隠れています。

詳しくは、「理科やってみよう アジサイの両性花をみつけよう」をご覧ください。

スポーツテスト(1・4・6年)

2023年6月6日 15時55分

今日は、1年生、4年生、6年生の縦割り班によるスポーツテストを行いました。

ソフトボール投げ・反復横跳び・立ち幅跳び・シャトルラン(往復持久走)等を

行いました。6年生は、下級生に優しく丁寧にやり方を教えてあげていました。

1 

2 

3

4

5

6

結果をしっかり記入します。

縦割り班のグループの中で、良い記録がでるようにみんなで応援をする

仲の良さがたくさん見られました。

歯科講話

2023年6月5日 16時03分

今日は、全校朝会の後、歯科校医さんによる歯科講話がありました。

標語を使って、大切なお話をしていただきました。

3 

「ひみこのはがいーぜ」

「ひ」肥満予防「み」味覚の発達「こ」言葉の発達「の」脳の発達

「は」歯の病気予防「が」がん予防「いー」胃腸快調「ぜ」全力投球

4

 5

保健室前の掲示板にも詳しく解説が貼られていました。

子供たちは、興味深く、解説を真剣に読んでいました。

プールの蓋開け

2023年6月2日 11時53分

雨の中、プールの蓋を開けていただきました。

2

3

1

プールでの活動が楽しみです。

理科で、天気の変化を学習している5年生によると、

「現在西に広がっている雨雲が、

明日は、さらに関東地方に近づくため、この雨は明日も続く。」そうです。

4

5年生の様子です。

教室では、国際の授業で、

バースデーカード作りを行っていました。

英語を使ったメッセージとともに

相手の欲しい贈り物のイラストをプレゼントするそうです。

19

42

タブレットの画像を見せて

「これはどうですか。」

と楽しそうに相手の希望を確かめていました。

18

31

音楽では、リコーダーの高い音(サミング)が出てくる「ミ・ラ・ファ」の

指使いと、フレーズをつなげて吹く息の使い方を練習していました。

どんな曲が演奏できるようになるのでしょうか。

14

13

11

4年生 シーサー作り

2023年6月1日 10時36分

4年生は今、焼き物でシーサー作りに取り組んでいます。

運動会でも、沖縄の音楽に合わせて力強いダンスの表現を見せてくれた4年生。

運動会ムードが抜け切れていない子どもたちからは、「イーヤーサーサー」の掛け声もきこえてくる中、

仕上げを行い、個性豊かなシーサー達が完成しました。

1

2

3

4

背中にギターを持っているシーサー

5

椅子に座ってウクレレを持っているシーサー

3年生の学習の様子

2023年5月30日 16時16分

今日は、久しぶりのオンライン朝会でした。

運動会で全力を出し切れた子どもたちへ

労いの言葉がありました。

1 

生活リズムを整えてまたがんばっていきましょう。

今日は、3年生の学習の様子の紹介です。

国際科では、「虹」の歌を歌いながら 

いろいろな色の名前を覚えました。みんなで

虹のジェスチャーを楽しんでいます。

2 

3 

他には、「I like~」「I don't  like~」の学習も

しました。

4 

5 

振り返りもしっかりできました。

6 

7

運動会が終わり、次は、スポーツテストの

準備が始まりました。みんな先生の話をしっかり聞いて

集中して取り組んでいました。

閉会式

2023年5月27日 16時03分

令和5年度の運動会は、紅組の勝利でした。

金管バンドの演奏に合わせて校歌を元気よく歌いました。

運動会は、大成功で幕を閉じました。

4

5

7

5,6年生、保護者の皆様、地域の皆様、卒業生のご協力により片付けも終わりました。

皆様ご参観、ご協力をありがとうございました。

運動会の大トリ

2023年5月27日 13時53分

6年生による 魅せるぞ魂! 熱く輝く100のフラッグ!

1

2

3