校長先生との会食 6年生
2018年2月28日 12時43分卒業を前に、6年生は給食の時間に校長先生との会食を行っています。
校長室では、少しかしこまって給食をいただいています。
学校生活を振り返ったり、中学校生活の希望を語り合ったりと、
少し大人になった時間を過ごしています。
卒業を前に、6年生は給食の時間に校長先生との会食を行っています。
校長室では、少しかしこまって給食をいただいています。
学校生活を振り返ったり、中学校生活の希望を語り合ったりと、
少し大人になった時間を過ごしています。
発電技術の専門家として小池純人先生にお越しいただき
発電の仕組みや最新の発電技術についてお話しいただきました。
詳しくは「理科やってみよう」をご覧ください。
1年生から3年生を対象に赤坂ベルクワイアの皆さんが今年も演奏しに来てくださいました。
子供たちは、ハンドベルの柔らかい響きを味わって聴いていました。
楽器体験やハンドベルの伴奏に合わせて歌う場面もあり、充実した時間となりました。
浅草に出掛け、日本文化を学んでいます。
雷門を通り、仲見世の見学しました。
青南幼稚園、保育室のお友達が
青南小学校に来てくれました。
来年1年生になるお友達に1年生が
学校生活の様子を紹介しました。
ランドセルを背負わせてあげたり、名札を付けてあげたり、
教科書や御道具箱の片づけ方を教えてあげたり、
お兄さんお姉さんとして、やさしくお話していました。
今日から3日間、中休みを使って、
第二校庭で、運動委員会による「ウゴキング」があります。
集まったみんなでドロケイを楽しみました。
赤坂消防署の皆様より
「消防少年団員募集」のお知らせがありました。
楽しく消防や防災について学んだり、ボランティア活動に取り組んだりするそうです。
入団希望者は、赤坂消防署にご連絡ください。
全校朝会で計画委員会より
ユニセフ募金についての報告がありました。
皆さんに気持ちは、大切に使われます。
本校の卒業生である中村草田男さんにちなんだ草田男俳句展が行われています。
1年生から6年生までの子供たちの俳句作品が、
階段踊り場の学年掲示板及び各教室の各教室の掲示板に展示されています。
3月3日まで展示されています。
ぜひご覧ください。
ユニセフ募金が終了しました。
計画委員は、皆さんからの募金を集計しています。
報告は来週の月曜日に行われます。
ご協力ありがとうございました。
みんなで、11月に仕込みをした、「味噌」が出来上がりました。
おうちの方にお手伝いいただいておいしい味噌汁ができたようです。
東京都社会保険労務士会の方をお招きし、6年生を対象とした「働く基本教室」が行われました。
働くときに大切なことや、夢を持ち続けることの大切さを教えていただきました。
学校保健委員会として、保護者向けのマインドフルネスについての講話がありました。
マインドフルネスとは「今、この瞬間の体験に意図的に意識を向け、評価をせずに、とらわれのない状態で、ただ観ること」だそうです。
実際に、食べる瞑想「レーズンエクササイズ」や簡単なヨガなども行いました。
6年生が体育館や第2校庭、図書室で活動している間に
5年生の班長さんを中心に、縦割り班活動がありました。
何をしていたかは、「ひみつ」だそうです。
本日から22日までユニセフ募金が行われます。
登校時に正門で計画委員会が呼びかけを行っています。
毎日、計画委員が集計します。